土曜日は英語レッスン三昧~。NYタイムズの記事を読もうとしたけどsubscribeの広告がウザい(#^ω^)ピキピキ
impoverish (人を)貧乏にする impoverished形容詞 困窮した
hermetic 密閉した、(社会・世間が)閉ざされた これはディスカッションやスピーチで使えそうな単語!
allusion ほのめかすこと implication
prestigious 一流の
presevere 耐えて~をやり抜く
under fire 非難を受けている 炎上のイメージ
カラン、先生が坐骨神経痛でツラかったらしい😢けどレッスンしてくれて感謝。現在わたしのレギュラーカラン講師の中で唯一の半額じゃない人だけど、予約続けていこ…。この人のカランが今は一番かも。
夜にライティング添削&IELTSスピーキングテスト練習。発音で、RとLは区別できてるけど、私がRとWの区別ができてないことに先生が衝撃を受けていた😅「RとWが区別できない人なんて初めて見た…」みたいな💦私はコレが一年以上区別できてないよ…。喋ってるとRとWが区別できてないようには感じないって先生は言ってたけど、AIに聞かせると私のRはぜんぶWだった😂LはLで認識されてるけど、rightはwhiteだし、roadはworldになってて先生がショックを受けていたwYouTube動画を探して紹介してくれて、それを見てどうやら舌の位置がポイントだってことはわかったけど、それをどうすればいいのかわかんない😂問題なく通じてるならこだわる必要なくね?と思ってしまって練習する気にもならない😂
obligatory,compulsory 形容詞 義務的な
be hopeful of 人 doing 人が~することを期待している
=hope for 人 to do
hope人 to doは不可、want,wish,expectならこの形で可。
physique 体格、体つき
muscular 形容詞 筋肉の、筋骨たくましい